Python Works

Pythonで色々プログラミングする

Python入門 - Pythonの準備をする

Pythonのバージョン

Pythonには、Python 2.x系と、Python 3.x系の2種類の系統があり、それぞれ現在でもアップデートされ、サポートされている状態です。この2種類は、基本は同じですが、違うところも多いです。2.x系で作成したコードをそのまま3.x系に持ってきても、エラーになってしまう場合もあります。

 

どちらを利用してもいいのですが、このサイトでは3.x系を使っていきたいと思います。

 

Pythonの導入

Pythonはフリーのプログラミング言語なので、実はLinuxMacなどでは、もともとインストールされていたりします。Windowsにはインストールされていないので、自分でインストールする必要があります。

 

Windowsは自分でダウンロードしてきて、インストールするのでいいのですが、LinuxMacでは、インストールされているかどうか調べる必要があるかもしれません。

そのためには、ターミナルを起動し、プロンプトでpython、またはpython3と入力しみましょう。その時に、以下のような表示が出てきたら、pythonがすでにインストールされています。また、その時にversion情報も一緒に出てきます。

以下は、私のMacのターミナルでpythonと入力した結果です。


foo$ python
Python 2.7.10 (default, Jul 30 2016, 19:40:32)
[GCC 4.2.1 Compatible Apple LLVM 8.0.0 (clang-800.0.34)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>

 

ちなみに、この状態がpythonの「インタラクティブ(対話)モード」というものです。exit()と入力すればインタラクティブモードを終了できます。このインタラクティブモードでは、直接コードを打ち込むことで、すぐにプログラムを実行することができます。

 

せっかくなので、python 2.x系とpython 3.x系の違いをインタラクティブモードで確認してみたいと思います。まずは、python 2.x系で試してみたいと思います。

    
foo$ python
Python 2.7.10 (default, Jul 30 2016, 19:40:32) 
[GCC 4.2.1 Compatible Apple LLVM 8.0.0 (clang-800.0.34)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> print 'Hello World!'
Hello World!
>>> print('Hello World')
Hello World
    

このように、Python 2.x系では「 print 'Hello World!'」と「print('Hello World!')」のどちらも成功して、「Hello World!」と表示されます。

 

次に、Python 3.x系で試してみましょう。

foo$ python3
Python 3.6.0 (v3.6.0:41df79263a11, Dec 22 2016, 17:23:13) 
[GCC 4.2.1 (Apple Inc. build 5666) (dot 3)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> print 'Hello World!'
  File "", line 1
    print 'Hello World!'
                       ^
SyntaxError: Missing parentheses in call to 'print'
>>> print('Hello World!')
Hello World!
>>> 

このようにPython 3.x系では、「 print 'Hello World!'」がエラーになっています。「SyntaxError: Missing parentheses in call to 'print'」がエラーメッセージです。文法エラーになってしまうというわけです。 

 

Pythonのダウンロードとインストール

Pythonは公式サイトからダウンロードできます。

英語:Welcome to Python.org

日本語;python.jp

 

Pythonインストーラをダウンロードしたら、インストーラを起動して、Pythonをインストールしましょう。インストール自体は、画面の表示に従って操作すれば問題なく完了できると思います。

 

もし、詳細なインストール構成の情報が必要であれば下記にあります。

日本語:Python のセットアップと利用 — Python 2.7.x ドキュメント

 

インストールすると、標準でIDLEという統合開発環境(IDE)がついてきます。他にもIDEはさまざまなものがあります。IDLEも十分な機能を備えているので、まずはIDLEを使っていきたいと思います。

 

Pythonって何? 前 | Python入門 | 次 IDLEとPythonの基本的な使い方